こんばんは!
秋川渓谷民、do-moのKenです。
みなさん!!秋川渓谷の幸と言ったら、『鮎』ですよね。
今宵、私は秋川渓谷民の晩酌として、鮎の骨酒を!!
骨酒の王道といえば、イワナですが、鮎の骨酒は聞いたことがない方がほとんどでは?これ、絶品です!
さらにdo-moでは、石釜で焼き上げるという特殊な調理法を施しています!飲んだ方からは、「イワナより全然美味しい!!」と、絶賛の声をたくさんもらってます!しかし、うまい!
石釜で焼き上げると、遠赤外線の効果と釜の中で全方向から熱をかけるので、旨味成分を完璧に閉じ込めます!石釜の中でももちろん遠火でじっくり!!長時間かけて水分を飛ばします。
手間をかけた分、秋川渓谷の魅力を堪能できる骨酒に!!do-moのイベントに是非、飲みに来てください。
私がいつも研究という名目で、晩酌しているのはここだけの話…